ISPEI’s blog

世の中の噂話や豆知識などの必要で必要でないものを集めたサイトです!

勉強をする意味(ライフハック)

突然ですが、ずっといつかの自身の子どもに対して教えたいことがあります。

 

それは「勉強する意味」です。これは自分自身もずっと考えていたもので、残念ながら学生時代にとうとう気づくことはできませんでした。そのことがどれほどの損失を被るか想像しただけでヤバいです、、、

 

なので、もしこれを見ている親御さん、学生さんがいたらぜひ最後まで読んで、意見交換できたらと思います。そして、気づいたことをここに公開したいと思います。

 

まず
個人差があれど、大人になるまでにおおよそ約16年(幼稚園・保育所・大学院などを除く)の学生時期があり、その後社会人となり働き、お金を稼ぎ一生過ごす。というのはもっともシンプルなものだと思います。

 

しかし、いったいどれほどの人が学生時期を過ごす意味を考えたことがあるのでしょうか。そしてそれを親御さんや学校の先生などに尋ねても

勉強して、成績が良くなればいい大学出て、いい会社に入ることができて幸せになれるんだよ」や「勉強は学生の義務でしょ

など教えられると思います。それは正しいと思います。ただ、なんか求めていた答えと違うと感じる人も少なからずいると思います。(私もそのように教えられて、違和感を感じたその一人です。)

 

そして

納得できない私はそこから考え、たどり着いたいくつかの答えがあります。それは

 

1、勉強することで自分を表現する方法がより多く得ることができます。

 

2、勉強することで面白い人間になることができます。

 

3、勉強することで今までただの景色でも違う視点から見ることで美しく感じることができます。

 

3、勉強することは将来へのもっとも合理的で、クールな投資法である。

https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3NIZK2+C1FLY2+3OSA+5Z6WX

理由を一個一個書いていくと長くなるので、まとめていきますと

 

学校で勉強したことは確かに将来使うものは少ないです。ただ、それをきちんとやることによって自分が面白いと思う分野に出会うことができます。

そこから、自分にしか表現できないものを作ることができます。それこそ国語だったら文章を書き、有名作家になり利益を得られたり、

数学だったら生活に役立つ数式を考え公開することによって利益を得られたり、

社会でしたら歴史・地理に強くなり旅行がより楽しくなったり、案内まで出来たら利益を得ることができます。

等々、言い出したら切りがないぐらい生活が豊かになることは間違いありません。また、ある有名なyoutuberが学生時期の勉強に対する時給を紹介する動画もあるので、よかったら探してみてください。

 

以上のことから、学校の勉強はどうせ使わないからやっても無駄と思っている人がいたらもう一度考え直すことをお勧めします。

 

*あくまで勉強する意味を紹介しただけのつもりなので、勉強を優先して遊ぶななどふざけたことを勧めるつもりはありません。人生に一度しかない時期をすべて勉強に費やすのではなく、遊びと同じぐらい勉強にも取り組んで楽しんでほしいです。時として社会人にとって学力よりもコミュニケーションの方が大事ということもあります。

https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3NIZK2+CU0EZE+3O9E+62MDD